2016年06月10日
万座毛を潜る
はいさーい、今日も元気にダイビング
今日は乗合ショップさんが1店のみだったので、最近はあまり潜っていない
「万座毛」へ朝一に行ってきましたよ

むか~しはいろいろな生物が定期的に観察出来ていたのでちょいちょい潜っていましたが
ここ数年は乗合ショップさんもどんどん増え、ガイド陣のニーズも少ないので
あまり機会が作れないですが、潜るとやっぱり楽しいですね~

撮影しやすいサイズのミナミハコフグ発見

キンメモドキは壁に中玉
すっかり梅雨空になりましたが、気温水温高く楽しめています
明日はサンゴ植樹のイベント日でーす
開催は午後からのダイビングなので参加者募集していまーす
アクアスクエア海童
http://www.umiwarabe-okinawa.com

今日は乗合ショップさんが1店のみだったので、最近はあまり潜っていない
「万座毛」へ朝一に行ってきましたよ


むか~しはいろいろな生物が定期的に観察出来ていたのでちょいちょい潜っていましたが
ここ数年は乗合ショップさんもどんどん増え、ガイド陣のニーズも少ないので
あまり機会が作れないですが、潜るとやっぱり楽しいですね~


撮影しやすいサイズのミナミハコフグ発見


キンメモドキは壁に中玉

すっかり梅雨空になりましたが、気温水温高く楽しめています

明日はサンゴ植樹のイベント日でーす

開催は午後からのダイビングなので参加者募集していまーす

アクアスクエア海童
http://www.umiwarabe-okinawa.com
Posted by アクアスクエア海童 at 14:39│Comments(0)
│恩納村ダイビング